骨格矯正

女性特有の体の不調は骨格の歪みです!骨格矯正マッサージで解決

 

気になる症状の改善は、緊張した筋肉をゆるめることですよ!

 

目のクマ、いつの間にかできていた眉間のしわなど顔に関する悩みは尽きません。顔だけでなく、冷えや不眠、生理痛や月経前症候群など女性特有の体の不調に悩んでいる人も多いのではないでしょぅか?

 

顔にまつわるトラブルも体の不調も骨格が歪んで筋肉に負担がかかりその部分の筋肉が緊張し縮んでしまっていることが大きな原因のひとつです。

 

筋肉が緊張すると筋肉の間を流れる血液やリンパの流れも悪くなります。その結果、体のあちこちに不快な症状が起こってくるのです。

 

緊張した筋肉をゆるめれば、骨格も整います。骨格を矯正すれば筋肉もゆるみます。

 

筋肉をほぐし、骨格のズレが整えば、血液やリンパの流れもさらさらになります。骨格矯正マッサージで不快な症状を改善していきましょう!

 

 

不眠解消・・・首&肩の緊張をほぐしてぐっすり安眠!

 

首の筋肉が緊張していると寝つけなかったり、熟睡することができません。普段から肩こりがひどい人は、要チェック!首&肩の筋肉をゆるめましょう。

 

これらの筋肉をほぐすと、動悸や気管支炎などの呼吸器系のトラブルの改善にも効果があります。

 

うなじから肩にかけての首の筋肉・・・

 

1.うなじの下の部分を、反対側の手を後ろから回して親指と人差し指でつかむ。少し引っ張って左右に揺らす。

 

続けて、親指と人差し指をうなじと肩の真ん中あたりにずらし、1.と同様に引っ張って、左右に揺らす。続けてさらに親指と人差し指を肩寄りにずらし、1.と同様に引っ張って、左右に揺らす。

 

2.首と肩の境界線の筋肉・・・

 

1.首と肩の境界線の筋肉を反対側の親指と人差し指でつかむ。少し引っ張って左右に揺らす。

 

 

偏頭痛・・・骨格のズレを整える!

 

痛み止めを飲んでもおさまらないような偏頭痛の場合、頭の中で血液及リンパが滞って、老廃物がたまっている可能性が大です。

 

頭蓋骨の骨格のズレを整えデトックスをしましょう。目や肩の筋肉をゆるめると、さらに効果的です。

 

1.側頭骨・・・

 

顔のパーツが下がっている側の耳の下に同じ側の親指を当てる。その対角線上に位置する側頭部に反対側の手のひらを当て親指に力を入れて耳の下から骨を上げると同時に、反対側の側頭部に当てた手のひらに力を入れ骨を下げる。

 

2.頭頂骨・・・

 

頭頂部に左右の人差し指から小指を当てる。人差し指から小指の指先に力を入れて頭の骨を左右に引っ張るように、指を滑らせる。

 

3.後頭骨・・・

 

頬骨やあごが腫れぼったかったり、前に出ていたりした側の頬骨に同じ側の手のひらを当てる。その対角線上に位置する後頭部に反対側の手のひらを当てる。

 

頬骨に当てた手のひらにグーッと力を入れて頬骨を真後ろへゆっくりと押していくと同時に、反対側の後頭部に当てた手のひらに力を入れ、骨をまっすぐ前に出すようにゆっくりと押していく。

 

4.側頭部の筋肉・・・

 

目尻のやや外側の部分に人差し指と中指を当て親指で側頭部の筋肉を写真のようにつかむ。少し引つ張りながら、前後に揺らす。→側頭部の筋肉に人差し指と中指と薬指を揃えておき、やや指先に力を入れて、後頭部へ向かって指を滑らせる。

 

 

月経痛・・・・脚への骨格矯正マッサージで痛みもむくみも楽に!

 

月経痛には婦人科系の症状をやわらげる三陰交というツボを中心にふくらはぎへの刺激が有効です。

 

また、月経前は、ホルモンバランスの関係で、足がむくみやすくなります。月経前から調整しておけば、つらいむくみも予防できます。

 

ふぐらはぎ下部分・・・内くるぶしから指4本分(三陰交というッポ)のところに親指を当て、人差し指でふくらはぎ下部分の筋肉をつかむ。少し引っ張って、左右に揺らす。

 

ふぐらはぎ上部分・・・内ひざから指3本分下のところに親指を当て、人差し指でふくらはぎ上部分の筋肉をつかむ。少し引っ張って、左右に揺らす。

 

太ももの内側・・・太ももの内側のひざ裏のやや上を両手でつかみ少し引っ張って、上下に揺らす:両手を少し足の付け根寄りにずらして、同様に引っ張って揺らす。
さらに両手を足の付け根あたりにずらして同様に引っ張って揺らす。

 

月経前症候群・・・骨格矯正マッサージで過食を防ぐ!

 

月経前にはホルモンバランスの変化によって、さまざまな症状が現れることがあります。

 

なかでも多く見られるのが、過食。ホルモンバランスだけでなぐストレスによることも大きいので、頭蓋骨をマッサージして、脳をリラックスさせましょう。

 

側頭骨・・・

 

顔のパーツが下がっている側の耳の下に、同じ側の親指を当てる。その対角線上に位置する側頭部に反対側の手のひらを当て親指に力を入れて耳の下から骨を上げると同時に、反対側の側頭部に当てた手のひらに力を入れ骨を下げる。

 

頭頂骨・・・

 

頭頂部に左右の人差し指から小指を当てる。人差し指から小指の指先に力を入れて、頭の骨を左右に引っ張るように指を滑らせる。

 

耳の下から肩にかけての首の筋肉・後頭部側・・・横を向いたときに、縦に浮き出る2本の筋肉のうち後頭部に近い筋肉の耳の下あたりを反対側の手の親指と人差し指でつかむ。

 

少し引っ張って前後に揺らす。鎖骨まであと2力所くらい同じように筋肉をつかみ引っ張って揺らす。

 

うなじから肩にかけての首の筋肉・・・

 

うなじの下の部分を反対側の手を後ろから回して親指と人差し指でつかむ。少し引っ張って、左右に揺らす。肩まで、あと2力所くらい、同じ要領で筋肉をつかみ引っ張って揺らす。

 

便秘・・・胃腸機能に関係の深い口とあご、骨格矯正マッサージで改善!

 

便秘は体の中に毒素がたまった状態。慢性化すると吹き出物ができるなど、肌にもいろいろなトラブルが起こってきます。

 

早めに解消しましょう。胃腸機能に関係の深い、ロとあごをマッサージして、腸の働きを活発にします。

 

唇の上・・・唇の上の左右中央部分を親指と人差し指でつかむ。少し引っ張って、左右に揺らす。唇の上の右端、唇の上の左端も同様に行う。

 

唇の下・・・唇の下の左右中央部分を、親指と人差し指でつかむ。少し引っ張って、左右に揺らす。唇の下の右端、唇の下の左端も同様に行う。

 

フェイスラインの筋肉・・・あごの下に両手の人差し指と中指を当て、少し引っ張りながら、左右に揺らす。あごの右左も、同様に行う。

 

頬の筋肉・・・?骨の下にあるくぼみに、親指を入れ込み人差し指と中指でつかむ。少し引っ張りながら、上下に揺らす。

 

 

まぶたの腫れ・・・骨格矯正マッサージでむくみをとり輝く瞳に!

 

朝起きたときにまぶたが腫れているとその日1日が嫌な気分に!そんなときには、目の周りの筋肉を刺激して、血液とリンパの流れを促し、余分な水分や老廃物を排出しましょう。

 

仕上げに側頭部の筋肉を刺激すると目尻尻が上がって、若々しい印象になります。

 

まゆ・・・目頭の上の部分の眉毛を、親指と人差し指でつかむ。少し引っ張って、上下に揺らす。眉毛の左右中央部分、目尻の上の部分の眉毛も、同様に行う。

 

まぶたの上の筋肉・・・目頭の上の部分のまぶたを、親指と人差し指でにつかむ。少し引っ張って左右に揺らす。まぶたの左右中央部分、目尻の上の部分のまぶたも、同様に行う。

 

側頭部の筋肉・・・目尻のやや外側の部分に人差し指と中指を当て親指で側頭部の筋肉をつかむ。

 

少し引っ張りながら前後に揺らす。側頭部の筋肉に人差し指と中指と薬指を揃えておき、指先に力を入れて後頭部へ向かって指を滑らせる。

 

 

 

プロに任せるなら骨格矯正はエルセーヌ

エステ 東京