ヒップアップ

ヒップアップ!ウエストを細くしたいなら全身のリンパの流れよくする!

 

スリムなボディは骨格からが基本です!

 

スリムなボディは骨格から、ゆがみもむくみも、肌のくすみもない理想的な体に、人間が持っている本来の体に戻すことです!

 

立つときも、座るときも、常に姿勢をよくするように心がけることで、背筋が強くなり、お腹が出てこない!正しい姿勢というのは、ある種の腹筋運動です。動いているかぎり人間の骨格はゆがむもの。

 

四足歩行の動物は4つの足で重力の負荷を分散しているけれど、人間は直立二足歩、たった2本の足で、重力に立ち向かう必要があるのです。これが背骨や腰に大きなきな負担をかけているのです。

 

でもそのゆがみを最小限に抑えることはできるのです!

 

リラックスしている時ほど注意して下さい!足を組む、横ずわりをする、頬杖をつく、手枕をする、片側だけにひじをつくなど、こういった無意識でついついやってしまっているポーズリラックスをしているときの姿勢こそが、左右そして上下の体のバランスを崩し、骨格をゆがませます。

 

また、歩き方や飽の持ち方など、日常のちょっとしたことで骨格は変わってくるのです。合わない靴を履いて前のめりになって歩いていたり、いつも同じ側の肩に重いバッグをかけていたり。

 

骨格がゆがむことで筋肉がアンバランスに緊張し、血液やリンパの流れが悪くなる。それらがすべて、むくみや冷え、体重増加にもつながる。すべては自分自身が招いたことなのです。少し意識を変えれば改善できますよ!

 

 

自分の体の前や後ろではなく身体の側面をチェックですよ!

 

鏡の前でチェックをするとき映ったた自分を見たとき、体の前と後ろの面ばかりを気にしていませんか?ここで忘れてはならないのは、体の側面のことです。上半身だったら、腕のつけ根から脇、脇腹まで。

 

下半身は、ヒップサイド力ら脚の側面脚の内側のところをいいます。その部分を、きちんと直視していますか?身体の側面に脂肪がついている。たるんでいる。それがどういう状態なのかを考えてみてください。

 

サイドにぽつこり出たお肉、歩いているときの、お尻の横からの肉のはみ出しは、とても醜いものです。脂肪がつきやすい身体の側面が崩れることで、ボデイラインが崩れていることが多いですよ!

 

体の中の循環をよくするマッサージ!

 

このマッサージをする際のベストタイミングは、入浴後!バスタブに浸かったあとの、血液やリンパの流れがよくなっているときです。お風呂から上がって鏡の前に立ち、全身を見ながら行うのがベスト。

 

マッサージをする部分には、その都度ボディクリームまたはボディオイルを塗ってください。肌が乾燥した状態でマッサージをすると、皮膚を無理に引っぱることになりシワをつくることに。

 

クリーむやオイルを塗ることで、手のすべりがよくなり、同時にスキンケアもできます。マッサージをするうえでの最大の目的は、全身のリンパの流れをよくして余分な水分や老廃物を体外に排出するということ。リンパの原理とは?

 

 

リンパとは、全身に網の目のように張り巡らされているリンパ管、管の中を流れる「リンパ液」、そしてリンパ液の流れの中継地点であるリンパ節を総称したもの。

 

リンパ液は、体内の老廃物などを拾って各リンパ節でろ過し静脈に合流。老廃物などは心臓から腎臓へと運ばれ、最終的には尿となって体外に排出されます。

 

運動不足やストレスなどで老廃物が過剰に溜まるとリンパの流れが滞ってしまう!それをサボートするのがこのマッサージです。

 

リンパマッサージはそこに脂肪を移動させる動きや指圧、圧力などを織り込むことで、体液の循環はもちろんのこと、筋肉から脂肪、皮膚までケアしていきます。

 

意識をするのはのは、リンパ節。鎖骨、脇の下、脚のつけ根、ひじの裏、びざの裏などに存在するリンパ節は、リンパの流れを司る大切な場所!そこをよくほぐしてあげることが肝心です。

 

ウェストを細くしたい、ヒップアップしたい、脚のむくみをどうにかしたいなどという方。気になる部分だけを、集中的にマッサージしてもかまいませんが、基本は全身行うということ。そのうえで、部分マッサージを行うのがもっとも効果的な方法です。

 

 

まずは鎖骨の上をプッシュ・・・ウォーミングアップは鎖骨のマッサージ。ここは、マッサ一ジを行ううえで、もっとも大切だといわれる場所。

 

まずは足を肩幅に開いて立ち、体の前でクロスさせた両手の4本の指を使って鎖骨の上をゆっくりと押す。3秒間押したら指を離してまた3秒これを3〜4回行います。

 

 

ヒップアップマッサージはこれだ!

 

@ヒップ下のラインを整える・・・まずは、アウトラインを整えることから開始、ヒップ下の中心から、ヒップのラインの少し外側に沿って手を引き上げていく。このとき、人さし指、中指、薬指に力を入れながら、ヒップの肉を引き上げる気ちで行うと、ヒップアップに効果的。

 

腰の位置まで手をもってきたらスタート地点、に戻り、同じ動作を計5回行う。馬蹄形をイメージするとやりやすいです。

 

A中ほどはV字に引き上げて・・・ヒップの中ほどは、V字を描きながらマッサージ。尾てい骨よりもさらに深い位置から腰に向かって、やはりヒップの肉を引き上げる要領で5回

 

B片方ずっ念入りにリフトアップ・・・最後は、ヒップの外側の脂肪を徹底的にリフトアップ。まず脚をクロスさせ、後ろになったほうの側のヒップを持ち上げていく。

 

両手を交互に使って、30回さすり上げたら、脚を逆にクロスさせて、反対側のヒップも同様にマッサージ。できるだけ下のほうから引き上げること。

 

ウエストを細くするマッサージはこれだ!

 

腰まわりの肉を移動させる・・・@足を肩幅に開いたあと、腰の中央に両手を置いたら、そのまま前に向かって手を移動させていく。
               A途中、体のサイドにきたら手首を返して、おへそまで手をもってくる。やや圧力を加えながら、腰からおへそへと肉を寄せるような気持ちで。
                この動きをゆっくり5回行う。

 

お腹マッサージはこれだ!

 

左右にゆっくりと回転させて・・・両手を重ねた状態で、おへそを中心に円を描く要領でマッサージしていく。最初は時計回りにゆっくりと手を動かす。これは暴飲暴食のあとに有効なので、食べすぎたときにはぜひ。次は逆回り反時計回りにこれは胃が弱い人におすすめ。各5回転ずつ行う。

 

 

体の側面を整えるマッサージはこれだ!

 

体の側面部分を整えていく・・・@体の側面いわゆるマチの部分"は、手入れを怠りがちなので余分な脂肪がつきやすい。脇のくぼみのマッサージ後、同じ手で体のサイドをつかむようにしながら、脇の下からウエストまですりおろしていく。計5回行う。

 

A体のサイドをスッキリとさせるための2番目のマッサージ。手はそのままで、右手の指の腹を使って、左肩甲骨の内側横のくぼみをグッと押す。

 

3段階で脂肪を前へ引き寄せる・・・そのまま右手全体で圧力を加えながら、胸まで脂肪を引き寄せる。続けて、胸のやや下、ウエストと3〜5段階で脂肪を移動!これを5回繰り返す。逆サイドも同様に

 

 

首のリンパマッサージはこれだ!

 

首筋を後ろから前へと両手を動かす・・・リンパの流れをスムーズにするとともに老いを感じさせる首のたるみや横じわをケアするためのマサージ。まず、首の後ろで左右の手を重ね首前に向かって、それぞれの手を移動させていく首前まできたら少しアゴを上げ、それと同時に手を縦向きにする!

 

首前の手を一気にみぞおちまで・・・首前まできた手を、そのままみぞおちに向かって一気におろしていく。溜まった老廃物を押し流していく気持ちで。再び首の後ろに両手を置き、ここまでの一連の流れを3回繰り返す。このマッサージを集中的にやれば、首からデコルテまでのラインがスッキリとし、顔の印象も変わってくるはずです。

 

 

食べすぎたわけでもないのに、体重が増えてしまう原因とは?

 

食べすぎたわけでもないのに、体重が増えてしまう!太ってしまったと考えますが、それは「むくんでいる」ということなのです。むくんでしまうのは、日々生活していれば避けられないことです。

 

体液(リンパ液や血液)の流れをよくすることで、むくみは改善できるのです。リンパ液は関節の中に入り込んでいます。ですから、関節の部分をマッサージすることは、リンパの流れを滞らせないために必要です。そして、関節と関節の間も流れをよくしておきます。

 

もしリンバを詰まらせたままに放っておくと、むくんだ部分に冷えが生じます。人間の脳は、冷えたところに脂肪をと指令するようにできていますので、その結果太ることになってしまうのです。

 

お風呂に入ると、皮下が刺激されて有酸素運動している状態になります。筋肉がほぐれた入浴後のマッサージは、より効果的なのです!胃腸の働きがスムースにいっていれば、人間の体はいつでも代謝がよく太ってしまった、なんていうことはないのです。

 

ダイエット